WORKS

最新スイッチャー・Atem Mini Pro ISOで快適!マルチカメラ収録。

こんにちは。

Mimoro Worksスタッフです。

本日の舞台は心斎橋にある専門学校・ヒューマンアカデミー大阪校。

高校生限定ライブのBOLオンライン」の収録スタッフとして出勤です。

生配信ではありませんが4カメ同時収録のため、

スイッチャーAtem Mini Pro ISOを導入。

本来、生配信の為の機材ですが収録でもメリットは多く

新型のISOでは業界を揺るがす新機能が搭載され、革命的とも言われています。

■HDMI入力は全てカメラのフォーマットを自動で変換。

1080までのフォーマットであれば、1080 24p でも、1080 30pでも、720 60pでも強制的に認識してくれます。

本来スイッチャーを使う場合はミキサーで決められたフォーマットに全てのカメラを合わせる必要があるのですが、

今回使うカメラは4台とも違う機種のため、こういう現場では非常に助かります。

「トラブルが起きているのはわかるけど、何を調整している時間なのかわからない状態」はクライアント様からすると非常にストレスですよね。

Atem Mini Pro ISOを使えば、その様な無駄な時間は無くスムーズに撮影に取りかかることができます

専用ソフト「Atem Software Control」で全てのカメラをリアルタイムモニタリング!

これは、技術チームもクライアント様にも双方の大きなメリットになります。

クライアント様目線では、スイッチングされる映像をすぐに確認できるので完成のイメージがしやすいです。

技術チーム目線でも4台のカメラのアングルを同時に把握出来るので指示が出しやすいですね。

他にも話きれない恩恵があるのですが、長くなってしまいますので

その他の便利機能については別の記事にて紹介させて頂きます。

今回撮影した動画はコチラからご覧になれます。

https://ha.athuman.com/music/bol/

ライブ配信の他にも教材(VOD)の収録や、企業VP等

クライアント様のご要望に合わせ、より良い映像制作に努めています。

お問い合わせはMimoro Worksまで。